「なんだ歯ブラシか」とがっかりされてしまった方はおられませんか。
残念ですが、王道は譲れません。逆にいうと歯磨きで効果が出ないと歯磨きしている意味がありませんよね。
当院では3タイプに分けています。
1.今のままで歯磨きのやり方で、良い人がおられる事も事実です。
大丈夫ですと太鼓判を押します。
実はこれだけで、その方は「もっと磨くように」なってもらえます。
元々健康だったお口の中が更に健康になります。
心配ないですよと言う患者さんを見つけるのも歯周病では大事な目標です。
2.歯間ブラシ、デンタルフロス(糸楊枝)を使ってもらった方が良いケースもあります。
几帳面な方には、十分効果的です。
逆にしないと気持ちが悪いというレベルまで行ってしまうとラッキーです。
3.「少し不安だ」「このままではいけないと思う」と患者さん自身が思われてるケース。
同じ事を歯科医院側も思ってるケース。残ってる歯が少ないケース。
歯周病予防に歯が抜けるのを防ぐのに最適な歯磨き法は、、、
「爪楊枝法」です。これ以外の方法はありません。
歯ブラシの形が少し特殊です。歯磨きの方法も少し特殊ですが、効果は抜群です。
歯の本数が少なくなってる方には、これしか無いと思っています。
スタッフと練習してみてください。
全てのケースであなたにあった,歯磨き方法をチェックします。