少し続いた「ドライマウス」の患者さん、お一人の訴えは・・・ 「何を食べても美味しくない、食事が嫌になる」 とにかくお話を聞いていく。 そして最小限の資料「写真、唾液量(安静時、刺激時)唾液緩衝能力、酸性度、口臭」を集めさ…
スタッフ求人情報-お祝い金5万円あります!
まずは当院の現在の治療の方針を書きます。 当院は、歯周病、噛み合わせの管理、矯正治療を行っています。 *歯周病は、 悪玉歯周病菌がいるのか?将来増える可能性があるのか? 簡単な管理で大丈夫なのか?3パターンで、管理を行う…
少し続いた「ドライマウス」の患者さん、お一人の訴えは・・・ 「何を食べても美味しくない、食事が嫌になる」 とにかくお話を聞いていく。 そして最小限の資料「写真、唾液量(安静時、刺激時)唾液緩衝能力、酸性度、口臭」を集めさ…
予防 フッ素を塗るのもよし、カリエス予防に歯科医院を訪れるのに、問題はありません。良い事だと思っています。歯磨き練習も大事ですしね。 ただし・・・・・ せっかく、暑い中子供さんの手を引いて歯科医院に来られるのですから。 …
今回は歯科医院見学で河口、有川の2名は宮崎市内の松井たかし矯正歯科へ。 私と前田、福盛の3名は鹿児島の「はまかわ歯科」「なかやま歯科」を見学に行ってきます。 歯科医院の見学に何の意味が?? 実はとても参考になります。 め…
インプラントと、矯正の料金を今年の2月から変えていました。 最近HPからのご相談が少しづつ増えてきており。 「あ!HP上では変えてない」 インプラントや、矯正などの自費治療は、まずは総額をお知らせするようにしてあります。…
今日の19時40分の便で鹿児島から東京へ!! 千葉の市川である、臨床歯周病学会の全国大会に行ってきます。何の因果か?ポスター発表が当たり、2時おきで、今まで資料をまとめていました。 朝一番に宮田印刷さんにお願いして印刷し…
保険外の治療は、自費といって各医院で決めるものです。 保険治療のように全国一律ではありません。 @ 当院でも、最初はインプラント、矯正は少し低めの設定にしていました。HP上ではインプラント20万円、矯正(大人)30万円と…