顎関節症や、噛み合わせの不調で来院される方が月に2、3名おられます。 どんとこいなのですが、説明に苦慮します。 方針は決まっているのですが、落としどころが本当に違います。そこで、、、 「ホームページで説明」 詳しくはウェ…
スタッフ求人情報-お祝い金5万円あります!
まずは当院の現在の治療の方針を書きます。 当院は、歯周病、噛み合わせの管理、矯正治療を行っています。 *歯周病は、 悪玉歯周病菌がいるのか?将来増える可能性があるのか? 簡単な管理で大丈夫なのか?3パターンで、管理を行う…
顎関節症や、噛み合わせの不調で来院される方が月に2、3名おられます。 どんとこいなのですが、説明に苦慮します。 方針は決まっているのですが、落としどころが本当に違います。そこで、、、 「ホームページで説明」 詳しくはウェ…
原因は二つです。一つは、噛み合わせが難しい事。もう一つは、言いにくいのですが、 「ここだけ治療」 悪いとこだけして欲しい。 理由は色々あると思います。その時は諸事情により、早く終わらせないといけなかったのだと思います。 …
出会いは、18年程前です。 壊れて行くお口の中を指をくわえて見ている時期もありました。矯正してある程度の食い止めた後、また中断。 気合いを入れて、歯を削る選択を行いました。 物凄く時間がかかった事、仮歯の苦労が絶えなかっ…
9日木曜日は、月一のミーティングです。 今回は、CHP(患者さんコミュニケーション)のおさらいと、新しいHPについて、矯正の実習。がメインです。
何を説明したかではなく、どのように伝わったか?が診療のスムーズさを左右します。 難症例になればなるほど、説明に工夫を凝らそうと考えて行き着いたのが、、、 「性格テスト」ジャイアン、のびたくん、しずかちゃん、ドラえもん、の…
総入れ歯の安定は、その方の人生に影響して来ると思っています。 上顎は、それなりに安定の良い入れ歯は出来やすいのですが、下の入れ歯は確かにご指摘の用に大きく開けると浮いてしまう事があります。 1 奥の方まで、きっちりとカバ…