前回のお知らせで産休に入ったのですが、午後だけ仕事に復帰してもらえるようになりました。 送別会は、8日なんだけどね たくさんの患者さんから「喜びの言葉」を頂いて胎教にも大変よろしいと思っています。 予定では、今年一杯当院…
スタッフ求人情報-お祝い金5万円あります!
まずは当院の現在の治療の方針を書きます。 当院は、歯周病、噛み合わせの管理、矯正治療を行っています。 *歯周病は、 悪玉歯周病菌がいるのか?将来増える可能性があるのか? 簡単な管理で大丈夫なのか?3パターンで、管理を行う…
前回のお知らせで産休に入ったのですが、午後だけ仕事に復帰してもらえるようになりました。 送別会は、8日なんだけどね たくさんの患者さんから「喜びの言葉」を頂いて胎教にも大変よろしいと思っています。 予定では、今年一杯当院…
奥から2番目の乳歯「D」は虫歯になる事が多いです。他はとてもキレイなのに!! 奥の歯「E]との間が虫歯になっています。 「E」はとても大事です。この歯に虫歯ができる前に処置しましょう。 早めに手を打てば大丈夫です。事故み…
残暑見舞いで、担当患者さんにはお知らせしています。赤崎さんが、産休に入りました。 矯正や、インプラントなど、自費治療に大活躍してくれました。 赤ちゃんは2月の予定です。 ご主人と同じ誕生日なるかもとのことです。 患者さん…
子供さんの歯並びを心配されるお母さんは、とても多いのです。 成長の要素が絡むので、子供さんの歯並びは楽しい。 ご質問のように、良くなる子供さんが、少なからずいるからです。 「え~?」と言うケースでも「へー!」に変ります。…
娘さんを連れてこられたお母さんからのご質問。心配なお気持ちはよく解る。 患者さんの質問は大きく分けると、2種類。 「今、どうなるか?」「将来どうなるか?」 乱暴に言うと、「今」「将来」どちらに視点をあわせるかは、個人で傾…
当院では、顔や姿勢の写真を初診時に撮影します。全体の治療を行う時には、大切な資料になるからです。 顔つきの変化を咬みあわせと関連されて来られた方が、最近続きました。咬み合わせが全てとは言いませんが、大きなウェイトをしめて…