害はありません。大丈夫です。歯がすれてしまう。壊れてしまう。動いて隙間ができる。 いろんな事は起きます。 顎が痛くなる。えらが張ってくる。睡眠はどうなんだろう? 大丈夫です。 身体は負けません。 確かに治療が長持ちしなか…
スタッフ求人情報-お祝い金5万円あります!
まずは当院の現在の治療の方針を書きます。 当院は、歯周病、噛み合わせの管理、矯正治療を行っています。 *歯周病は、 悪玉歯周病菌がいるのか?将来増える可能性があるのか? 簡単な管理で大丈夫なのか?3パターンで、管理を行う…
害はありません。大丈夫です。歯がすれてしまう。壊れてしまう。動いて隙間ができる。 いろんな事は起きます。 顎が痛くなる。えらが張ってくる。睡眠はどうなんだろう? 大丈夫です。 身体は負けません。 確かに治療が長持ちしなか…
車椅子にご主人を乗せてこられた奥様のセリフです。認定的には3度以上の方には、訪問は無条件に行えると言う感触です。 ただし他の科は通院していると言うのであれば、やはり歯科にも通院してもらわないといけません。 保険請求をする…
「こんな害があります」というパンフレットのほうが、多いですよね。だから「こうしなさい」と続きます。 「こんなメリットがあります」という風に、普段お話している当院としては、少し複雑です。 よくできているパンフレットです。患…
ほんだ式口臭外来から、タブレットが出ました。舌の上の汚れを取るとともに、口腔内のpH(酸性度)もコントロールしてくれます。 ガムは苦手と言う人にも、朗報になると思います。 3年前から出る、出ると狼少年状態だったのですが、…
奥様が2週間入院されたとの事。無事に退院されて一安心。 自分の母が脳梗塞で入院した時に痛切に思ったのが・・・歯が大事。 病院食は、食べる能力に合わせて食事が出る。脳梗塞など麻痺が出る方には、それなりの食事になる。 入れ歯…
口臭治療で歯磨きの事を尋ねられます。常識とは真逆の指導ですが、ホントにホントです。 食事直後は、実はお口の中はキレイなのです。 「え~、食べかすがあるじゃん」 そうです、食べかすがあるだけです。口臭の元は実はキレイさっぱ…